2016年11月20日日曜日

艦これ 2016秋イベ 「発令!艦隊作戦第三法」 E-1 「【前段作戦】 本土近海諸島補給線」 甲

艦これの本家・AC共にイベント中ですが、どっちも頑張ってますか。
どもです。本家・AC・改の提督ヒナノです。全ての艦これ中では「ヒフミ提督」と統一して名乗ってます。一応設定ではロマンスグレーの初老紳士提督です。今のリチャード・ギアなイメージです₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾。
ACと改の話題は置いといて。
今回は本家艦これの2016年秋イベントのお話しです。海域毎に全5回でお送りします。

今回は中規模作戦という事で、前段作戦3エリア、後段作戦2エリアの全5エリアで構成されており、新規追加艦はクリア報酬でコマンダン・テストとサラトガ、レアドロップで山風と朝風が現在判明してます。
2016年11月18日 作戦開始。当初の予告では21時半だったんだけど、なんやかんやで色々あって2時間押しの23時半から始まりました。まあ…うん、そういう事もあるだろうけど、最近のイベント数回、こういう事がずっと続いてるね?(´・ω・`)。
昨日は昨日で後段作戦発令のタイミングが重なってあるサーバのDDoS攻撃受けてしばらくダウンしてたし…(うちのサーバは無事だった)。
うーん…まぁネットゲームの宿命と言えばそうなんだけど、なんとかならんもんですかね?


さて、E-1「【前段作戦】 本土近海諸島補給線」ですが。
今回は珍しく初日からイベント参加出来たので、まず初日にE-1を突破。
いやぁ…潜水棲姫、硬いわぁ…(´・ω・`)。速攻でS勝利は諦めましたねえ…。
Twitterに上げた構成でA勝利でTPを60削れます。甲だとTP420だからピッタシ7回でクリア出来る計算です。初回は装備構成で試行したのでTP66削りましたが、2回目以降は毎回TP60で結局計算通り7回で終了しました。Sが取れそうなシーンも3回程あったのですが結局取れませんでした。わかんないけど、あれもどっかにギミックあったのかなぁ?いやでも無いだろうな。構成的に戦艦入って2順出来れば毎回確実にSは取れたと思います(毎回、潜水棲姫のHPは2桁残しだったから)。
でもE-1は輸送任務ですから無理してS取りに行く必要もありません。S取れる構成にして一回の輸送量(TP)を減らすか、Aしか取れなくても一回の輸送量を増やすか、その辺りのバランスですかね。

いつもの動画です。
輸送作戦なのであんまり特筆すべきも見るべきも無いかなぁ…(´・ω・`)。

0 件のコメント:

コメントを投稿